input type="search"

【株式投資大学】

生き残れ、儲けるのはそれからだ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

水平思考ーラテラルシンキング

水平思考、ラテラルシンキング 問題解決のために既成の理論や概念にとらわれずアイデアを生み出す方法である。例えば膨大な目標金額を到達させるには今ある既成概念に縛られず覆す姿勢が大事になります。つまり普通、今のやり方を劇的に変える発想が求められ…

忘却のメリット、デメリット

忘却のメリット、デメリットを考察します。忘れること、これには大きなメリットとデメリットがあります。忘却のメリット 嫌な過去は忘れる必要があります。成長を阻害し挑戦を阻むからです。これは感情に付随します。例えば一年前の辛いことをどれだけ覚えて…

要領を得ない長期投資はギャンブルと同じ

長期投資でもっとも重要なことは配当にあらずです。株価の伸びと売価タイミングです。ようするにインカムではなくキャピタルゲインです。月足で強い上昇トレンドを形成しているものが大事になります。つまりIPOは長期保有より短期売買に向きます。ある程度、…

損切り貧乏

損切り貧乏これは忍耐の欠如とエントリー根拠の不明確でおきます。損切りラインの間違いでもあります。こうした言葉はよく見かけるが陥ったことは一度もないです。 チャートをしっかりみるべきです。心理的な背景も強く弱腰の典型的なものです。損切りは大事…

手数料が嫌いなんです

真性のドケチです。私がウィルスナビや FXを儲かったのに辞めた理由は、、手数料です。ウィルスナビのコスパの良さはわかりましたが1%の手数料は承知できませんでした。FXはスプレッドがとても嫌でした。利益は問題なく出せます。あとはチャートをみればFXよ…

投資で9割の人が負けるってほんとですか?

投資で9割の人が負けるってほんとですか?申し訳ないのですが、、知り合いでも勝っている人のほうが会っている人で多いのでよくわかりません。私も2月は10回以上取引しましたが損切りはまだ0です。最初は負けることが多かっんですが1ヶ月過ぎたごろから勝…

大失敗しても投資をやめないこと

大失敗しても投資をやめないこと。投資は必ず継続が大きなちからになります。はっきりいって辛いことや辞めたくなることも多いです。ただ、しっかり学習向上させればあなたの年収は簡単に倍以上になります。長期投資では無理ですよ!あれは合理的ではあるが…

私がやらかした大失敗

私がやらかした大失敗。IPOで目を付けていた銘柄を集中投資した話です。株価は購入と同時に下落トレンドに入りました。私は保持し続け含み損は日に日に拡大しました。もうだめかと思い損切りをした瞬間。反発。すぐに買い戻しました。結果としてスイング投資…

トレンド転換

トレンド転換の簡単な見分け方を解説します。これをすることで無駄なエントリーをせずしっかりと待ち確実性を持ったトレードができます。ちなみに株式投資、FX、ビットコインとテクニカルにはすべて共通します。ヘッド&ショルダーとトリプルボトム。聞いたこ…

無料のセミナーにこだわり

お金を稼ぐためにお金を払うっていう思想はすでに崩壊しています。理由は、、・詐欺まがいの手法が横行していること・YouTube等で無料で見れてしまうからつまり広告のスポンサーがいるのでわざわざあなたが高い商材を買う必要はないんです。私は節約と投資は…

なぜ?日本株なのか

私は投資、投機先で日本株を常に選んでいます。理由は2つあります。・国内の情報が早い ・海外投資家、機関投資家が多いこれが日本株のメリットです。グローバルマクロ【儲かっているところに投資する】の観点では日本は上の下です。今は米中株に投資するほ…

チャートの恐怖、猜疑、自信、貪欲

チャートの恐怖、猜疑、自信、貪欲、このサイクルを解説します。まず直近で大幅な下落が起きて調整局面【レンジ相場】を迎えている仕手株を選びます。これが【恐怖】の状態で微妙に下がり続けます。ここで一時的にチャートが暴騰していることや出来高が増え…

ヘッジファンドの45日ルール

ヘッジファンドは四半期ごとに45日さかのぼり概ね決済されます。つまり2、5、8、11月に下落しやすいです。これは日本株が海外投資家、機関投資家に人気があり総合的にこのルールが当てはまります。直近で2月頭にに日経が1000円下落することが起きました。…

エントリー失敗時の損切りしなくてもいいパターン

エントリー失敗時の損切りしなくてもいいパターンを解説します。エリオット波動とを用いて解説します。基本的には損切りします。ただ、損切りしなくてもいいパターンがあります。私はブレイクアウトのエントリー失敗のときにこれを使います。チャートを確認…

機関投資家のオンライン抗議を受けました

機関投資家のオンライン講義を受けました。これは本当に役立ちました。聞いたことのない話ばかりです。著作権の関係でここで語ることはできませんが、、株式投資には法則やルールがあります。それは一般の個人投資家では気づくことができないレベルです。こ…

一見して馬鹿げてないアイディアは見込みがない

一見して馬鹿げてないアイディアは見込みがない。 アインシュタインこれは投資においてそうです。給料を一年分頑張って貯めた金額を投資できないようじゃ投資家として可能性はかぎりなく低いです。専門家は言うだろう。リスクが高過ぎる。分散投資を心がけよ…

人間は自分が考えたとおりの人間になる

人間は自分が考えたとおりの人間になる アールナイチンゲール思考力に欠ける人は企業で一生働きます。賢い投資家は企業を働かせます。積み立てNISAやETFではどう考えても賢い投資家になれません。賢い投資家は分散投資より集中投資を好みます。私は複数の専…

安定した情緒と鋼の精神

様々な技術があったとしてもこの2つを持たないなら機能しません。・安定した情緒 ・鋼の精神これは信念そのものです。投資は数多くの不安材料が内在します。ときには耐えられない絶望を与えるでしょう。それに耐えた対価が大きなリターンならこれは決してな…

例えばたくさん学習して大損したとする

例えばたくさん学習して大損したとするとしましょう。あなたはその後も投資家として投資と投資に関する学習をすることはできますか?・ここで大半の人の答えは、、【もう投資はしばらく休もう】間違いではないでしょう。引け目をしらないと破滅します。・最…

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信

(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信日経平均が下落すると株価が上がる銘柄です。上昇すると株価が下落します。擬似的な空売りができる銘柄でかつ空売りのリスクがないので指標としても活用でき他に期待ができないときや大きな下落相場でやつに立つ銘…

アナリストの仕事

アナリストの仕事は株価を予想することではありません。アナリストの仕事は株を買ってもらうことです。例えば優秀な銘柄の株があるとしましょう。アナリストも個人投資家も推します。買い注文が殺到します。しかしゲームの主導権は、、【海外投資家、機関投…

テクニカル分析の参考

【読みなよ、FX勉強会】さんこちらのmilk氏のFXブログ、YouTubeで紹介されているテクニカル手法は株式投資でも使えます。なにがすごいというと再現性の高さです。私は勉強会入りは作文があって大変そうなので書いてあるノウハウを学んでいます。milk氏のいっ…

人事を尽くして天命を待つ

諸葛亮孔明の格言から投資、投機において。じっくりとファンダメンタル、テクニック分析を行い明日の朝までに結論を出す。予想通りの動きを見せれば押し目からエントリー。しかし、よりいい動きを見せる銘柄があれば時にそっちに切り替えることも必要です。…

利益確定について考察

最近は利益確定は、、・伸ばすこと ・高値を狙い過ぎないことこの2つは相反します。かなり矛盾していると感じる方は多いと思います。ただすべては相場次第なのでです。チャートや板の状況、夜間の価格、業績を総合して判断します。バンバン伸ばすこともすれ…

お金はほしいならまず働く

当たり前の記事です。わかりきっている内容ですが、、お金がなければ働く。働いても稼げないなら転職、節約する。私は投資資金100万を作るためため少ない給料で節約を行い捻出しました。収入と支出のバランスを取り不要な固定費は排除しました。なにごとも計…

人の弱みに付け入るようなやり方

○○万円配ります。横行してますね。どうせアフィリエイトやライン登録に繋ぐビジネスでしょうか、、貰えた人はいるのでしょうか?【ただより高いものはありません】【お金は自分で稼ぐもの】こういうきちんとしたニーズを捉えないビジネスはどうかなって思い…

ウォーレンバフェットの好きな言葉

【分散投資は無知を保護する手段だ。投資を理解している人にとって、分散投資は理にかなっていない】私も以前、分散投資をして知人に怒られました。事実、この手法でたくさん稼いでいる人は少なく集中投資のほうが多いです。これを推奨されたら私は相手の技…

海外投資家、機関投資家に学ぶ

やっぱり日本株式は海外の投資家に人気です。海外投資家や機関投資家は日本の株式の半分以上を保有しています。私は基本的な買い方は海外投資家や機関投資家に学んだほうがいいと考えます。 ※以下、海機で略では業績のいい会社が素直に伸びないのはなぜだと…

配当について

配当もらいました。配当落ち。、、を考えるとです。配当落ち購入。 ↓ 配当権利付日売却。 ↓ こちらのほうが安全に儲かる気がする。配当権利付日に空売り仕込み。 ↓ 配当落ちで空売り。こっちでもいいです。そういう面倒な手間が省けるのが普通に長期投資。暴…

代償

断捨離なんかもそうですが、、【なにかを望むならなにかを捨てなければいけません】悪魔に魂を売るわけではないです。ただ捨てたものが大きなものであればあるほど望むものに近づきます。例えばお金や時間、趣味。これらは失うことが怖かったりするものです…