input type="search"

【株式投資大学】

生き残れ、儲けるのはそれからだ

金融リテラシー

子供にはお金の教育はしたほうがいい

子供にはお金の教育をしたほうがいいです。これには親たる自身が金融や税金に対するある程度の知識が必要であります。これがきちんとできないから貧困層は増えていく。国に期待するな。企業に期待するな。年金、保険に期待するな。常識や通説は疑え!自分や…

日本でベーシックインカムが不可能な理由

ベーシックインカムが実現可能、実施している国や地域はあります。・アラブ首長国連邦・マカオこちらは有名ですね。この国や地域を分析すると国が半永久的な財源があります。アラブは石油。マカオはカジノ。それを考えると日本の財源は?税金や国債です。こ…

【節約】投資の根幹

投資で利益をあげる為には投資の根幹には節約が深く関わっています。収入と支出をしっかりとコントロールして投資資金を捻出する必要があるからです。節約とは支出の最小化です。【とにかくケチになれ】です。食費編・とにかく卵と納豆です。こちらは食費の…

お金はほしいならまず働く

当たり前の記事です。わかりきっている内容ですが、、お金がなければ働く。働いても稼げないなら転職、節約する。私は投資資金100万を作るためため少ない給料で節約を行い捻出しました。収入と支出のバランスを取り不要な固定費は排除しました。なにごとも計…

お金はすごく大事なものですが、、

お金はすごく大事なものですが投資や投機においてそれをやっている最中はお金の事は忘れる必要があります。人間は報酬を得るとやる気が下がる研究がわかっています。つまり得た金額すら忘れて黙々と数字を積み上げていく必要があります。お金を得てもまるで…

学校はなぜお金のことを教えないか?

学校はなぜお金のことを教えないか?算数がそうだといえばそうなってしまう。教育で教えられたことでかなり現実的な内容と乖離していると感じる。金持ち父さん、貧乏父さんを読むと世間一般はたいがい貧乏父さんだ。これは算数のできない典型的なパターンで…

自分が恐怖することを巧みに操る

今回は投資家としてとても大事な話になります。自分が恐怖することを巧みに操る方法これは遺伝子と脳の仕組みが関係しています。本当の成功とは自分が最も恐れるものの先にあります。投資家なら間違いなく【大暴落】になります。優秀な投資家は大暴落を巧み…

お金が少ないと知性も低下する

ハーバード大学が研究した結果、お金がないと不安にいっぱいになり知性が低下するという。つまり経済とIQは関係しています。医者や稼ぎの多い経営者の子は比較的優秀です。これは当然なことです。貧困は知性や幸せの最大の敵になります。収入と支出を計算で…

危険なのは投資ではなく投資家

教育の足らない投資家が優良企業の株を買い、株が上がるのをただながめていて、ピークに達した時に売り損ない、下がったあとも、もう死んでいる株にいつまでもしがみついていた例も見たことがある。だから、危険なのは投資自体じゃない。投資家なんだ。金持…

お金の正しい使い方

お金の正しい使い方を書かせていただきます。では結論から言います。・生活維持 ・投資 ・感謝や愛情の為生活維持 これは仕方のないことです。しかし最低限にして極力お金を浪費しないことは必須です。投資 この株式投資大学では株式メインで取り扱ってます…

【堅実】信用取引を禁止

リターンも大きい信用取引ですがデメリットを合わせるとリスクが非常に高いです。メリット レバレッジで三倍のリターンが望める。 空売りができる。デメリット 金利 期限 ダブル追加保証金 制限変更 空売りの現物引き受け、渡しメリット、デメリットを考える…

手数料より運用利回り

これについては賛否両論ありますが、、手数料より運用利回りを重視します。例えば、、運用利回り10%-手数料3%=7%リターン。運用利回り3%-手数料0.5%=2.5%リターン運用利回り1%-手数料3%=-2%中期的視点で元本割れなら損切りしたほうがいいです。すごく簡…

お金はあとから必ずついてくる

利益第一主義。これは会社が破綻するもっとも多い原因です。知識行動第一主義。これは会社がもっとも飛躍して成長する要因です。もしあなたがお金を得たいなら利益第一主義から抜け出し知識行動第一主義に視点を写すべきです。例え元本をいくら失おうと知識…

人生を早期リタイアする計算式

x × 4%=年間総収入年間総収入-税金=年間手取収入これだけです。例えば手取り300万で年間を回すなら、、手取り300万で年間を回すならすべての税金を考えたり福利運用を考えるとざっくりでも年間総収入は450万は必要です。内訳をすると、、450万-株式にかか…

厚生年金の重税が進む

私は考えていることで悩みの種は厚生年金の重税化です。現在は3割、国に取られています。株式は2割、国に取られています。 NISAを使えば5年は免税です。国民保険は2、3割取られています。さらに国民保険の赤字、災害復興予算、感染対策予算、年金問題、…

負債をできるだけ少なくしよう

少しびっくりする内容だが聞いてほしいです。贅沢が好きな人はみないほうがいいです。どちらかといえば本気で起業とか経営をする人向けの内容です。 ・マイホームを売ろう。買ったばかりの人はとくに売ったほうが価値があります。また貸せればなおいいです。…

お金の5原則

・たくさん稼ぐ ・賢く使う ・がっちり守る ・投資する ・分かち合うシンプルにこれだけです。これだけを遂行しよう!

日銀がお金を刷り株を買い上げるということは?

そもそも、お金を刷り続けるということは現存のお金が価値が少なくなります。これによってインフレが起こり物価があがり税金も上がります。あなたの持つ現金は価値が下がり続けるわけです。得をするのは株主ぐらいです。現金至上主義は崩壊しています。それ…

【重要】負債の定義

負債の定義 あなたからお金を奪うもの資金の定義 あなたにお金を与えるもの至極当然でみんなわかっていることだと思います。では本でよくある↓【株式=資金】これは正しいか?厳密に言えば正しくないです。嫌な話だが例えば1000円の株を100株購入したとする配…

お金嫌いは国の洗脳です。

なぜ日本人がお金を毛嫌いするようになったか?江戸時代から未だに続く国の洗脳です。歴史をみればわかります。江戸幕府は幕府の安泰をするため国民のお金を制限し貧困させました。有力者を出さないためです。また士農工商をしお金を持つ商人を下から二番目…

金融商品選択の3原則

1、コストパフォーマンス2、単純さ3、流動性【換金化】そのままです。こういうものだと覚えてください。

損大利小

お金を稼ぐ上でもっと大事なことを伝えたいと思います。【損大利小】これを避けることです。例えば 宝くじ、馬券、パチンコ、ポーカー。これは統計的に不利です。株式投資、FX、ビットコイン、不動産投資、金投資これはある一定条件を満たせれば統計的に有利…

ゴールドラッシュ

アメリカで金の発掘がブームになったことはご存知でしょうか?【金で金持ちになった人は最初に手をつけたひとだけです】ではゴールドラッシュの真の勝者は?スコップ、宿屋、酒場。または人を運ぶ鉄道を作った人です。つまり稼ぐには最初である必要がありま…