input type="search"

【株式投資大学】

生き残れ、儲けるのはそれからだ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

フードテック

世界の人口増加に伴い食料問題が加速すると言われています。フードテックが流行ると予想されています。食品+ITです。ここで重要なことは、、1、海外シェアを持つこと2、海外の格差に対応する商品の低価格 3、宗教的な問題を解決できる汎用性これらは日本や…

月曜の日経は、、

月曜の日経は上げてくると思います。ただ、下げの勢いも強いと予想できる為、いつ反落するかがわかりません。この現状では守備に徹して私の考えでは、、・迷いなき損切り・含み損銘柄は持たない・状況次第ではチキン利食いもする・無理にポジションを探さな…

香港株を買っておこう

香港株を買っておこう。日本株は利回り7%が限度です。香港株は利回り10%はザラです。情報を精査し事実に基づくことを参照しましょう。自己資本比率50%以上とROEが20%以上の会社に投資すればいいです。グロースよりバリューが優先の局面が米株、香港株、日本…

総理大臣を例えに話します

株価とはサイクルを繰り返します。例えば総理大臣を例にしますと、、大きな仕事をしたら幕を閉じます。株も同じで在宅需要株や医療株なんかは大活躍。このまま大きくなると思いきや、、役割を終えたので株価は下がります。つまり期待値が役割を終えると売ら…

日経先物が下げ止まり日経平均は?

一時的に日経平均株価が-1200円になりました。それがゆえに日経先物を追ってみました。チャートは反発を予想されたがV字回復ならず29000代を揉み合い逆ヘッド&ショルダーを構築しました。これは月曜日に良い状態が予想できるのだが、、この上げが騙しの可能…

楽観論にはのらないこと

日本の株式市場は極端で上がり下がりが激しくなった。こうしたときは無理に稼ごうとしないで日の良い日の前場に入るぐらいに留めておいたほうがいいです。特に日経平均に連動しやすい銘柄には手を出さないことが賢明です。持ち越すならグロースより割安。勝…

含み損の銘柄

含み損の銘柄は早々に切ったほうがいいです。含み損に耐える経験は必要ないです。含み益の銘柄だけを保持することが必要です。愛着がある銘柄は一度損切りをして底打ちをしっかりと確認したら購入することがベストです。落ちるナイフは掴んではいけません。…

夢教育

夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。いつだって忘れないでほしい。すべて一匹のねずみから始まったということを。ウォルト・ディズニー夢を語ることを最近しているだろうか?子供のときはたくさんあったはずです。みんなが未来に希…

中国人投資家とコネクションができた件5

中国は春節を迎え多忙だったようだ。香港株を買う準備が整ったころ彼女から連絡が来た。さすがに繁忙期であり忙しかったそうだ。ふと、気になり彼女の職業を聞いた。彼女は貿易会社の社長だった。スケールが大きな話が多いのも頷ける。私と彼女の夢は同じだ…

株取引の原点

むかしむかしの話です。外国に金と銀の交換比率に都市によって下がありました。そこを目をつけた商人が莫大な資産を作りました。日本に米の取引にやはり交換比率の差がありました。そこに目をつけた商人が莫大な資産を作りました。では株で資産を作る為には…

高配当銘柄を考察

高配当銘柄を考察します。株式投資がゼロサムゲームにならない理由が配当金【インカムゲイン】にあります。つまり適正な価格で仕入れ持っているだけで複利効果があるわけです。では高配当銘柄を買って持つだけでいいのでは?しかしながら業績が不安定だと株…

中長期投資をしてわかること

割安の中長期投資をしてわかること日にちの種類の話です。1、微妙に上げの日2、下げと思わせ騙しの日3、暴騰の日4、暴落の日長い時間足で見ると日々の値動きがノイズに見えます。みなさんは3を狙いますが1が多いことが重要です。リスクを考えると4か…

社会現状を研究すること

もしあなたがたくさんの資金を得たいなら社会現状の研究をしたほうがいいです。需要と供給は常に偏りがあり需要が著しい分野に長期的な投資をすることが錬金術になります。コモディティ(原油やガソリンなどのエネルギー、金やプラチナなどの貴金属、トウモロ…

ヘッジファンドが空売り失敗

ヘッジファンドがゲームストップの株に空売りを仕掛けた。それに対して個人投資家がSNSで結集して大量の買い注文を入れ、ゲームストップの株価は反発。ヘッジファンドの空売りは失敗し数千億の損失を出した。ヘッジファンドは絶対利益なのですがこれは担当者…

暴落後を買う

暴落後を買う。決算直後は期待がはじけて暴落したあと上がりをみて買います。みなの関心が消えてから株価が徐々に上がります。ここで重要なことは微妙な上がりを見せることです。それが長く続くほどいいです。情報が出回っていないことが大事です。仕手先が…

アナリストの予想を深掘り

アナリストの予想を深掘りします。ただ予想通り買うことは愚か極まりないです。アナリストが予想を深掘りして検証します。なぜこの銘柄は買いなのか?この会社の株価上がる最大の要因はなにか?そこに社会的な要素が絡んでいるか?CEOはどんな人か?インター…

ファンダメンタルの考察

ファンダメンタルの考察。結論から話をします。1、ROE2、独占企業3、トレンド4、自己資本比率5、配当 1、ROEについて投資においてROEは最も重要です。ここが20%を越えている企業が重要です。また投資会社が投資、事業拡大をすると数値が低下する場合も…

自社株買い

自社株買い 企業が自社の株式を買うことです。実質的な株主還元ではありますが資金繰りや自己資本比率が悪化する場合もありメリットだけではないです。ただ、安い株価で自己資本を抱え込む企業は積極的とはいえずこれは健全な企業とは言えないです。この自社…

投資の魅力

投資の魅力について考察したいと思います。・お金がお金を生む これはいい面であります。しかし使い方を間違うと破産します・会社を支えて経済的な社会貢献 こちらもいろいろな人を豊かにします。・哲学的や経済的や心理学的な勉強 投資には様々な勉強が必要…

不動産系の株式

不動産系の株式について調べてみました。こちらは長期投資の話になります。東京都の中古マンションの価値が順調にチャートでかなり上昇しています。 他の推移は変化なしです。中古リノベーションに力を入れている会社は今後、業績の向上が見込めます。また20…

テクニカル分析の考察

テクニカル分析の考察をします。1、テクニカル分析はトレーダーの引き出しです。重要な事は自分の引き出しのテクニカルが効く相場かどうかです。つまり自分の勝ちパターン以外に手を出さないことと徐々に勝ちパターンを広げていくことが必要です。結局は利…

調子が悪いときにおすすめのデイトレ

調子が悪いときにおすすめのデイトレなかなか調子がでないときがあります。基本的にリズムが悪いと大幅に狂ってしまうのがデイトレの短所です。プラス1000円を利益確定してください。これはチキン利食いで誰でもできるトレードです。ただし損切りは直ちに行…

やさしいデイトレの始め方

私は高い授業料を払いデイトレを実践で学びました。できればデイトレの高い授業料を払うことなく初心者の方には株で勝てるようになってほしいです。利益より成長を軸に考えます。1、デモトレードができるアプリで株、FXを学びます。ここで大事なことは安定…

木を見て森を見ず

木を見て森を見ず細かい部分にこだわりすぎて、大きく全体や本質をつかまないことです。個別銘柄とは木。市場が森です。個別銘柄のことはしっかり調べると思います。しかし市場全体が森ですがそれを見ることはなかなか難しいです。またチャートにおいても長…

ジャンピングキャッチ(高値掴み)

ジャンピングキャッチ(高値掴み)の克服。上がる株価を見てるとついついすぐ買いたくなります。私もかなりこの癖があります。しかし事前の想定無き購入はいつか大きな損失を出します。チャートの仕組みは上がる下がるの形状でできています。つまり瞬間的な大…

専業でやるつもりが会社に復帰

専業でやるつもりが会社に復帰。私ごとではありますが専業投資家をやるつもりでしたが会社の要請を受け復帰することになりました。基本的に仕事は嫌いではありません。そんなことあって更新頻度が少し低下します。株式投資は続けるつもりですが資金がすべて…

ポンド絡みが利益を取りやすい

FXのポンド絡みが利益を取りやすいです。激しい値動きが利益を出しやすいです。これも株式投資に例えると出来高です。出来高が増えればチャンスが増え出来高が減るとチャンスも薄くなります。しかし投資という名目上、空売りの制限がきついです。FXのショー…

FXのデモトレードで練習

FXのデモトレードで練習しています。これは株取引終了後に重宝しそうです。とにかく取引回数をこなすこと。損切りをきちんとやること。利幅を伸ばすことができそうです。FBSというアプリです。実際の値動きが体感できるのでなかなかおすすめです。

デイトレードの長所と短所

デイトレードの長所と短所を書きます。長所 ・利益がその場で作れる。 ・勝てば勝つほど稼げる。 ・暴落が怖くない。 ・いいとこどりができる。 ・毎日が勉強になる。 ・テクニカル分析が機能する。短所 ・複利効果が得れない。 ・負けると資産が減る。 ・プ…

暴落を早期に望む理由

暴落を早期に望む理由。高く昇ればそれだけ落ちる勢いが高まります。30000円代から20000円代に落下したとき、長期投資の株を放置したときおおよそ半年から一年にかけて30%の資産を失うことになります。それが実際に起きたときあなたは投資を続ける意欲がある…