input type="search"

【株式投資大学】

生き残れ、儲けるのはそれからだ

相場は騙し合いでできている

相場は騙し合いでできている。

短い時間足で見れば見るほど騙されてしまいます。

大規模な下げをしといて売らせる

売り板を薄くする

レジスタンスラインを突破する

【暴騰】

逆に

大規模な上げをしといて買わせる

買い板を厚くする

サポートラインを突破する

【暴落】

これらを調整というが本質からいえば騙しであります。

ゆえにチャートをみるなら日足以上でトレンドを見たほうがいいです。

面倒ならいい銘柄を買って放置してへたにチャートを見ないのも手であります。

騙されずしっかりとした利益を手に入れましょう!

うまくいかない理由は必ず原因がある

因果応報といいます。

原因があり結果がありそれに応じた報酬があります。あるいは報い。

物事を追うためには結果だけを追いがちですがこうした力押しの考え方は比較、相場には通用しないことがほとんどです。

よりよい結果を出すためには仮定がしっかりしていなければなりません。

この遠回りのようなことが近道だったりします。

例えば手法においてもただ知っているだけでは机上の空論になりがちです。

俗に言う【聖杯探し】です。

基本的には情報の発信者と受け手との間にはかなり力量の差があります。

つまり私がバフェットの手法をしても効果が薄まることになります。

ではどうすれば?

永い年月をかけ手法を鍛練に磨き自分のモノにすることです。

さらに人はいきなり大きな金額を求め大きなリスクを抱え込みます。

自分でも管理できないほどの、、

小さく稼ぐやり方が堅実であります。

これに関しても多種多様で様々なものがあります。

この小さく稼ぐやり方を少しずつ広げていくことが賢明な投資に結びつきます。

だから積み立ていく投資金と得た利益を複利運用すれば信用取引などは使う必要もないのです。

少しずつゆっくりやることが大事です。

たくさん稼いでもたくさん失えば0になってしまうからね(・・;)

私が大事にしていることは、、

売られすぎた良い企業の株式を買う。

たぶんこれからずっとこのやり方だと思います。

FXのほうがいい面、きつい面

テクニカルを学ぶうえでFXのデモトレードをよく行います。

株式投資で慣れたところからやるとFXのチャートはかなり見易いです。

ただ、株式の動きよりFXのチャートの動きのほうが予想しづらいです。

FX→惨敗
株式投資→安定利益

こんな状況です。

金や円ポンドのようなボラの高いものが好きだがなにせ暴れる。

スイングも失敗。

見ている時間足に問題があるように思えるがこちらも中長期的な視点でみていくことが大事かもしれないです。

リアルマネーでなくてよかったと思うことが多すぎます。

割安でも買わない銘柄

割安でも買わない銘柄。

・赤字の深刻化した企業
黒転するまでに何年もかかりそうな企業です。
赤字が僅かなら買う余地はありますが負債が累積し過ぎた企業は仕手筋以外に見込みがありません。

・無配の銘柄
これがないとある程度の付加価値や企業の株主に対する努力が見えないです。マザーズが多いです。

・優待特化銘柄
優待に株主還元を求めないので配当を重視してほしいです。

・有名過ぎる銘柄
日経平均の影響をもろに受ける銘柄。
日経が暴落するたび売却を考えてしまうから手入れが面倒です。


まとめ、買うポイント

・マイナーでかつ財務が健全。

・発想が独創的である。

・海外シェアを持つ。

・一定の顧客を持っている。

・直近に暴落して売られ過ぎた銘柄。

こんな感じで銘柄を見ています(^ー^)

みなさん、知ってます?

某ファンドが顧客を対象に調べた結果。

投資信託で儲かっているひとは、、

【株式を買ったことを忘れている人】

【株式を買ってもう他界した人】

つまりですね。

【買って放置した人が儲かっている】

このことを考えると割安や配当の高い銘柄が相性がいいかもしれません。

さらに分散投資を推奨されていますが儲かる人は3~5銘柄を集中投資です。

はい、事実はそんなものなんですね~

やはり時間が大事です。

つまり頻繁に売買して利益を出し続けられる人は極少数。

もしデイトレードで僅かでも損大利小にならず利益を出し続けられる人はめちゃくちゃすごいということ。

【手法】混ぜるな、危険

手法によってエントリー【買い又は売り】のタイミングは異なります。

ゆえにデイトレードでエントリーをしたが含み損になったのでスイングに切り替える。

このようなものはやってはいけません。

理由は含み損を拡大させてしまうからです。

スキャルピングなら取引最大時間を決める。

デイトレードなら日を跨ぐことはしないです。

スイングなら1日で手仕舞わない。

長期投資ならとにかく売らない。

最初に決めた手法を成り行きの結果でずらすようなことはしてはいけません。

何度も繰り返しますが前提として手法によって買いポイントが違います。

また順張りと逆張りを混ぜることも危険です。

手法によってシナリオがかなり異なる為、この辺はしっかりとしたイメージを持って取り組みましょう(^ー^)

日経はどこまで回復するか?

日経平均は続落したが日経先物はダウ平均に釣られ折り返しで買われやや回復基調にあります。

はたしてこの回復はどこまで続くか?

また日経平均の下落トレンド5~30分足は解消することができるか?

なかなか難しい展開が続いています。

また調整により上がる株、下がる株の内容が変わり続けています。

グロース株やハイテク株は売られ続けていたがデイトレードでは要所を見て売価をしても大事だと思います。

割安株は一時的な下がりを見せる可能性はありますが余裕資金と相談し買い増しを行うことも考えられます。

私としてはこの日経平均の回復基調はあくまで一時的なものと捉えています。

つまり日経平均に寄与度の高い銘柄の購入は避けたいです。

また割安株の良銘柄を買い増しを行いたいです。

マネックス証券

株価の話ではなくアプリの話です。

取り扱い商品が多いです。

日本株、米国株、中国株、投資信託、FX、ビットコイン、ゴールドプラチナ、先物、債券。

非常に幅が広いメリット。

さらに細かな情報がたくさんあります。

問題はチャートの質が悪い点。

FXのアプリとチャートと比べると株式のアプリはひどいがさらにここは問題があります。

また不正アクセスが増えている点。

不正対策で利便性が落ちるという内容。

はっきりいって改善点が多すぎる為、おすすめはできません。

【節約】投資の根幹

投資で利益をあげる為には投資の根幹には節約が深く関わっています。

収入と支出をしっかりとコントロールして投資資金を捻出する必要があるからです。

節約とは支出の最小化です。

【とにかくケチになれ】です。

食費編

・とにかく卵と納豆です。

こちらは食費の節約でお米抜きに一食あたり15~20円で抑えられます。

お米は茶碗一杯で26円。

つまり健康的で一食50円以下です。

これを1日の2食朝夕だけでもすることが大事です。

また飲み物はペットボトル、缶ではなく紙パックのほうが安いです。お茶は絶対に茶袋のほうが安価です。


固定費編

・固定費で必要なもの以外は節約します。

特に月額課金や保険料の見直しが重要です。

極論ですがこの2つはいらないです。

雑誌、情報編

・基本的に無料で見れる正しいものをみます。

つまりわざわざ雑誌や課金性のものは選ばないし買わないことです。

漫画も無料アプリの無料のものを見ます。

お金の掛かる趣味は持たない編

・ファッション、ゴルフ、外食ではなく株式投資、債券に趣味をおいてリターンの高いものから楽しみを見いだします。



テレビはあまり見ない編

・テレビはお金を使わせる仕掛けがたくさんありますし必要なものだけを見ています。

実際に無駄な時間になってしまうことが多い為、インターネットのほうが必要な知識を早く入手できます。


読書編

・新品は買わず図書館やBOOKOFFを利用します。

半額以下で手に入る場合が多いです。


~まとめ~

お金を使わないこと、節約はお金を稼ぐことに等しいです。

サイフのヒモはしっかりと閉め必要なものだけに投資、消費をして浪費しないようにしましょう!

振るい落とし

振るい落としとは仕手株には一時的な調整があります。

仕手筋が意図的に売りを入れたり、保有株を大量に買い板にぶつけたりするなどして投資家の心理を揺さぶり、株価を一時的に下落させるのです。

そして株価を下げたところで、再び玉集めをします。

ここ最近はこれが目立つようになってきました。

1日程度の小規模なものはスルーでいいと思います。

しかし週単位の大規模の振るい落としをされると利確してでも逃げないといけません。

含み益にもよりますが機関投資家の手口なのでこれが起きると手を付けだした証拠です。

つまり上昇余地はありますがいつでも逃げる準備が必要になります。

なかなか平坦にあがってくれないのが株というものです。

この手口を知ることで利用したいところではありますが下落の深追いでの含み損や売ったところでの暴騰も十分あり得るので慎重にこちらも買い増しを行いたいです。

ルート法

ルート法を紹介したいです(^_^)

逆張りのものですが電卓で簡単に予想できます、、

√(高値×底値)

これで反発する値が求められます。

√(底値×高値)

これで高値から下げ止まる値が求められます。

いずれも長期チャート。日足、月足

また確実な利益を手に入れる為に業績チェックやROEの動向は必須です。

あくまで指標のひとつとして知っていると面白いと思います!

手法を使うタイミングを見極める

株式投資、FX、ビットコイン、まあいろいろな金融商品がありますが、、

手法ばだいたい決まってます。

瞬間的に利益を上げるスキャルピング

1日のなかで利益を最大化せるデイトレ

2日以上数ヶ月に及ぶスイング

何年以上の長期投資

扱うもの、商材、トレンドによって合わせる手法がかなり違います。

要するに適材適所できちんと手法と相場に噛み合わせることが大切です。

今の相場のトレンドの方向を理解してその状況に応じた手法使いましょう!

また手法を磨くことも必要になります(^ー^)

日本株のメリット

日本株のメリット

ざっくり簡単にいきます。

・情報が入りやすい。

・乱高下をしてくれる。

・一応、世界で三位の経済大国。
(そのうち下がる)

・外国人投資家に人気。

書いていて思ったが割りと中級者向け以上の相場ですよね。

米国とかのほうが最初はいいと思います。

ただ、デメリットにも思える乱高下が日本株のメリットです。

それを使うためには順張りと逆張りの使い分けが必要になります。

逆張りは非常に難しいです。

しかしこれは下落相場で生き抜く為には必須です。

割安と逆張りは相性がいいが、

成長は順張りのほうがいいです。

逆日歩

逆日歩とは品貸料、株式の制度。信用取引において売り建てた借株に対し、貸株料とは別に必要となることのある手数料。

これの数字は変動する。

知らないと大損します。

よく調べましょう。

日経連動銘柄は空売り

日経平均連動銘柄は空売りチャンスです。

失うものがいれば得るものもいます。

日経平均は5~30足でも下落トレンド。

日足でも下方向に向いています。

トレンドを味方につけて落ちる銘柄で空売りで利益を出し続けられるチャンスです。

反発に注意して持ち越しはさけたいですね。

グロース株あたりが空売りチャンスが多いと考えます。