input type="search"

【株式投資大学】

生き残れ、儲けるのはそれからだ

【重要】努力

私は努力タイプという種に属します。

才能も人並み以下でよく人の数倍は努力をしないと成功しないといわれました。

けして頭もいいわけでもないので社会人になってから様々なビジネス書を読みあさりました。

その努力がいくつか実ったこともありますし実らなかったこともあります。


王貞治の格言

【努力は必ず報われる。
もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。】

厳しい内容ではありますがこれは事実です。

結局、成功すればさらなる努力を求められます。

つまり

成功しようが失敗しようが才能があろうがなかろうがやり続けていないと意味がないのです。

また努力をすることで本来自分とは次元のレベルが違う人にもたくさん巡り会うことができました。

実力者、成功者のたくさんのアドバイスは努力を最適化します。

ただ独学でやるより効率がいいのです。

10000時間の法則もそうですが最適化するとこの時間を早めることも可能です。

つまり努力の質をあげることになります。

松下幸之助の格言
【石の上にも三年という。
しかし、三年を一年で習得する努力を怠ってはならない。】

このようにただ努力するだけではなくより早い習得をすることにより次の階層にステップアップしていきます。



また努力と深い繋がりがあるのは好奇心です。

努力が炎なら好奇心は油です。

努力の強さを拡大させます。

好きになることで努力の見方も180°変わります。

本来、しんどい努力が気になるとなります。

これだけで身につける意欲が変わりより確かなものとなります。

労働的にやる努力はたいした成果をだしません。

好奇心に満ちた努力こそ真価を発揮します。

みなさんも好きなことはたくさん勉強しますよね?

好きなことを努力するというほうが早いです。


逆にしんどいときにもやる意味はあります。

これは日本人は得意分野です。

しかしだいたいの人がうまくいったときに努力しなくなる傾向にあります。

【勝って兜の緒を締めよ】

なんていうのも格言あります。

勝ったり成功したら誰でも気が緩み、

失敗が音もなく近付いてきます。


簡潔にまとめますと

【努力を量産、最適化、持続する】